『あんぱん』に登場する、朝田家三姉妹の末っ子のメイコ。
ほんわかとした雰囲気で、どこか天然っぽいところもある、愛されキャラです。
そんなメイコですが、実在のモデルはいるのでしょうか。
今回は、メイコのモデルの有無や演じる原菜乃華さんについてもご紹介します。
あんぱんメイコのモデルは実在する?

『あんぱん』に登場するメイコに、実在するモデルはいるのでしょうか。
史実に近い人物は存在するものの、明確なモデルと断定できる情報はありません。
メイコに実在するモデルがいるかどうか、現時点でははっきりわかっていません。
また、公式からメイコのモデルに関する発表は、これまでありませんでした。
ただし、メイコはヒロイン『のぶ』の妹という立場で描かれています。
そのため、のぶのモデル『小松暢さん』の実際の家族が参考になっている可能性も考えられます。
ここでは、のぶのモデル『小松暢さん』の実際のご家族について調べてみました。
小松暢さんには二人の妹がいた
調べた結果、小松暢さんには実際に二人の妹がいたことがわかりました。
そのうちの一人は、やなせたかしさんの秘書を務めていたというエピソードも残っています。
この点から、メイコが小松暢さんの妹の一人をモデルにしている可能性も浮上しました。
ただし、どちらの妹が秘書だったのか。
また名前や年齢差などの詳しい情報はほとんど残っていません。
そのため、直接的にメイコのモデルだと断定するには、情報が不十分です。
今後、新たな情報が分かり次第、こちらで追記させていただきます。
モチーフはメロンパンナ?
モデルがはっきりしない一方で、モチーフとなったキャラクターが存在しました。
メイコはアンパンマンの『メロンパンナ』がモチーフになっています。
脚本を担当している中園ミホさんは、各登場人物にアンパンマンのキャラクターを重ねているそう。
この裏設定は、登場人物の名前や衣装の色などに反映されています。
朝田家三姉妹のモチーフは、以下の通りです。
- のぶ⇒ドキンちゃん
- 蘭子⇒ロールパンナ
- メイコ⇒メロンパンナ
この設定により、メイコの名前は『メロンパンナ』からの連想で付けられたと考えられます。
また、メイコの衣装には緑色が多く使われているそうです。

メイコのほんわかとした優しい性格も、メロンパンナちゃんのイメージと重なる部分がありますね。
オリジナルキャラクターの可能性
ここまでの情報から、メイコはオリジナルキャラクターの可能性が高いと考えました。
メイコにはモデルが存在する可能性も考えられます。
しかし、確定的な情報はありませんでした。
小松暢さんの妹が参考にされた可能性はあるものの、裏付けとなる記録や証言は確認できません。
そのため、はっきりと断定することが難しいのが状況です。
一方で、アンパンマンのキャラクター『メロンパンナ』がモチーフという点は信憑性があります。
脚本を担当する中園ミホさんの発言などからも、その可能性は高いと考えられるでしょう。
以上のことから、ドラマのオリジナルキャラクターとして描かれている可能性が高いと考えました。
あんぱんメイコを演じるのは原菜乃華


『あんぱん』でメイコを演じるのは原菜乃華さんです。
原菜乃華さんのプロフィールや出演作などをまとめてご紹介します。
プロフィール
- 名前:原菜乃華(はらなのか)
- 出身地:東京都
- 生年月日:2003年8月26日
- 年齢:21歳(*2025年5月現在)
- 身長:161cm
- 血液型:A型
- 特技:水泳
- 所属事務所:トライストーン・エンタテイメント
原菜乃華さんが、芸能界へ入ったのは6歳頃。
J-beansネットスカウトオーディションに合格したことがきっかけでした。
実は、赤ちゃんの頃からよくスカウトされていたそう。
当時は、お母さんが『まだ早い』と判断して断っていたそうです。
その後、成長した原菜乃華さんはアニメの影響でアイドルに憧れを抱くようになりました。
そんな娘の姿を見たお母さんが読者モデルから始めることを提案。
読者モデルとして活動をスタートし、のちに事務所に所属しました。
その後も子役としてドラマや映画など様々な作品に出演。
順調に経験を積み、幅広い演技力を身につけてきました。
出演作まとめ
2025年現在までの原菜乃華さんの出演作をまとめました。
【2009年】
・浅見光彦シリーズ28 高千穂伝説殺人事件〜歌わない笛〜:克子(少女期)役
・侍戦隊シンケンジャー 第34幕「親心娘心」:女の子役
・浅見光彦〜最終章〜 第4話:三之宮由佳役
・一応の推定
【2010年】
・タクシードライバーの推理日誌26:町川恵美子役
・日経スペシャル ガイアの夜明け:江口洋介の娘役
・警視庁南平班〜七人の刑事〜2:小宮山梨香役
【2011年】
・秘密諜報員 エリカ:長谷川結衣(少女期)役
【2013年】
・嘘の証明 犯罪心理分析官 梶原圭子2:平野璃子役
・外科医 鳩村周五郎11:星野まりや役
・ホリック〜xxxHOLiC〜 第7話:九軒ひまわり(幼少期)役
・小京都連続殺人事件2:殿岡遥役
・夫のカノジョ 第7話・第8話:間宮さくら役
【2014年】
・ビンタ!〜弁護士事務員ミノワが愛で解決します〜:箕輪カナ役
【2015年】
・花燃ゆ 第13回:キク役
・天使と悪魔-未解決事件匿名交渉課- 第8話:成海由佳(幼少期)役
・サイレーン 刑事×彼女×完全悪女:猪熊夕貴(少女時代)役
【2016年】
・朝が来る:片倉ひかり(中学時代)役
【2017年】
・CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第2話:ドロレス役
【2019年】
・二つの祖国:天羽春子役
・ベビーシッター・ギン! 第3話:上田ユカ役
【2020年】
・MIU404 第7話:スゥ役
【2021年】
・おもひでぽろぽろ:岡島ヤエ子役
・死との約束:本堂絢奈役
・ナイト・ドクター:深澤心美役
・真犯人フラグ:相良光莉役
【2022年】
・恋の病と野郎組 Season2 第3話・最終話:第3話:坂本アンナ役
・ナンバMG5:難破吟子役
・ナンバMG5 特別編「全開バリバリでアリガト」編:難波吟子役
・村井の恋 第3話〜最終話:福永弥生役
【2023年】
・波よ聞いてくれ:南波瑞穂役
・こむぎの満腹記:橘こむぎ役
・泥濘の食卓:尾崎ちふゆ役
・大河ドラマ どうする家康 第44回〜最終回:千姫役
【2024年】
・世にも奇妙な物語’24 夏の特別編「友引村」:藤崎凛役
【2025年】
・ノンレムの窓 2025・新春 第2話「よーい、フィクション!」
・となりのナースエイドSP2025:澤村舞華役
・藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ シーズン3「マイロボット」
・連続テレビ小説 あんぱん 第11回〜:朝田メイコ役
【2010年】
・BOX袴田事件命とは:熊本典道の長女(回想)役
【2011年】
・Lieland:アリス役
【2013年】
・地獄でなぜ悪い:武藤ミツコ(10歳期)役
【2015年】
・ピラメキ子役恋ものがたり〜子役に憧れるすべての親子のために〜:狭川由衣役
【2017年】
・3月のライオン(前編・後編):幸田香子(少女時代)役
・はらはらなのか。:原ナノカ役
【2018年】
・無限ファンデーション:ナノカ役
【2020年】
・罪の声:生島望役
【2021年】
・胸が鳴るのは君のせい:長谷部麻友役
【2022年】
・ヘルドッグス:間宮比呂美役
【2023年】
・ミステリと言う勿れ:狩集汐路役
【2024年】
・恋わずらいのエリー:市村恵莉子役
・チャチャ:ポストさん・ひまわりさん役(声の出演)
・【推しの子】-The Final Act-:有馬かな役
【2025年】
・見える子ちゃん(6月6日公開予定):四谷みこ役
・ババンババンバンバンパイア(7月4日公開予定):篠塚葵役
【2015年】
・まっ透明なAsoべんきょ〜:キノコ役
【2022年】
・すずめの戸締まり:岩戸鈴芽役
【2025年】
・不思議の国でアリスと-Dive in Wonderland-(8月29日公開予定):りせ役
ブレイクのきっかけ
原菜乃華さんが一躍注目を集めたきっかけは、アニメ映画『すずめの戸締まり』でした。
1700人を超えるオーデションの中から、主人公『岩戸鈴芽役』に見事抜擢。
この作品は大ヒットを記録し、原菜乃華さんも一気に知名度を上げました。
その実力は高く評価され、第18回『声優アワード』で新人声優賞を受賞しています。



透き通るような声と、感情を丁寧に表現する演技力。
初めての声優挑戦とは思えないほど、印象的なお芝居でした。
その後も活躍は続き、2023年には大河ドラマ『どうする家康』に千姫役で出演。
2024年には映画『ミステリと言う勿れ』で狩集汐路役を演じ、大きな話題になりました。
この作品での演技も高く評価され、第47回『日本アカデミー賞』で新人賞を受賞しています。
のぶ役でオーデションを受けた?
実は原菜乃華さんは、『あんぱん』のオーデションではのぶ役を受けていたそうです。
しかし、残念ながら最終選考の手前で落選してしまいました。
ところが後日『メイコ役』に決まったと連絡が届いたそうです。
選ばれた理由は、高い演技力。
そして、天真爛漫で明るく誰からも愛されるメイコの役柄がピッタリだったことです。
そうした理由から、原菜乃華さんがメイコ役に起用されました。



演じている原菜乃華さんを見ていると、メイコのキャラクターは原菜乃華さん以外に考えられないほど、はまり役ですよね!
まとめ
- メイコの実在モデルはいない可能性が高い
- アンパンマンのメロンパンナがモチーフ
- 演じた原菜乃華さんは、のぶ役でオーデションを受けた
『あんぱん』に登場するメイコは、ほんわかとした癒やし系のキャラクターです。
メイコのモデルについては、現時点で小松暢さんの妹がモデルという説もあります。
しかし、確かな情報はないため、断定することができません。
一方で、アンパンマンのメロンパンナがモチーフなっていることがわかりました。
以上のことから、メイコはドラマのオリジナルキャラクターの可能性が高いと考えられます。
メイコ役を演じた原菜乃華さんは、もともと『のぶ役』でオーデションを受けたそう。
のぶ役は落選してしまったものの、メイコ役として起用されました。
メイコ役は、原菜乃華さん以外に考えられないほどはまり役に感じます。
今後のストーリーの中で、どんな風にメイコが成長していくのか。
そして、原菜乃華さんがメイコをどう演じるのかも楽しみです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
【関連記事】






コメント