【あんぱん】馬場のモデルは誰?演じたのは板橋駿谷

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
あんぱん馬場モデル
スポンサーリンク

朝ドラ『あんぱん』第11週から登場した新キャラクター、馬場力(ばば りき)。

たかしたち新兵を厳しく指導する古兵として、強い印象を残しています。

そんな馬場の、実在するモデルは誰なのでしょうか。

今回は、馬場のモデルの有無や演じている俳優『板橋駿谷さん』についてご紹介します。

スポンサーリンク
目次

【あんぱん】馬場のモデルは誰?

荒れ果てた森

『あんぱん』に登場する馬場には、明確なモデルとなった人物はいないと考えられます。

現時点で、公式からもモデルに関する情報は発表されていません。

また、やなせたかしさんの自伝などにも、馬場に該当する人物の記録は見つかりませんでした。

『あんぱん』では、馬場は小倉連隊に所属し、新兵の教育係として登場しました。

たかしやこんたに対して、厳しく接する古兵として描かれています。

実際にやなせたかしさんも、若い頃に厳しい軍隊生活を送っていました。

実際に、馬場のような存在がいた可能性は十分にあります

ですが、特定の誰かをモデルにしたキャラクターとは言い切れません。

『あんぱん』で、馬場は軍隊の厳しさや上下関係の厳格さを象徴する存在です。

馬場を演じる板橋駿谷さんの演技は、当時の空気感が伝わってくる演技でした。

視聴者にも「戦時中の空気感」をリアルに伝えるため、こうした人物が登場したと考えられます。

ドラマの演出の一環として、馬場というキャラクターが生まれたのでしょう。

第11週では、馬場と出会ったたかしが厳しい環境の中でどう変わっていくのか。

そして、馬場との関わりが今後の物語にどう影響するのか。

今後の展開にも注目です。

【あんぱん】馬場役を演じるのは板橋駿谷

夕日に向かっている男性の後ろ姿

馬場役を演じているのは、俳優の板橋駿谷(いたばししゅんや)さんです。

『あんぱん』第11週から登場しました。

たかしやこんたを厳しく指導するシーンが印象的です。

現時点では、板橋駿谷さんが何週まで出演するかは発表されていません。

ただし、第13週からは終戦後の物語が始まる予定です。

妻夫木聡さん演じる八木のように、再登場の情報も今のところ出ていません。

そのため、板橋駿谷さんの出演は第11週から第12週までの2週限定になる可能性が高いと考えられます。

再登場があるかは未定ですが、情報が入り次第追記していきます。

板橋駿谷さんが演じる馬場は、視聴者に強烈な印象を与える存在。

演技派として知られる板橋駿谷さんが、どのように馬場という難しい役を演じるのか。

今後の演技にも注目が集まります。

ここからは、板橋駿谷さんのプロフィールや代表作をご紹介します。

プロフィール

  • 名前:板橋駿谷(いたばししゅんや)
  • 出身地:福島県
  • 生年月日:1984年7月1日
  • 身長:178cm
  • 血液型:A型

高校生の時には、すでに俳優を目指していた板橋駿谷さん。

日本大学芸術学部演劇学科へ進学し、在学中から小劇場の舞台に立ちます。

2009年には、劇団『ロロ』の旗揚げに参加

正式な劇団員として、本格的に俳優活動を開始します。

以降は、舞台を中心に演技経験を積んできました。

転機となったのは、2019年に出演した朝ドラ『なつぞら』です。

この作品で一気に注目を集め、板橋駿谷さんの名前が全国に知られるようになりました。

その後は、映画やドラマなどにも次々と出演し、活躍の場を広げています。

代表作

板橋駿谷さんが出演した代表的な作品を3作品紹介します。

  • 映画『クズとブスとゲス』:リーゼントの男役
  • ドラマ『絶景探偵。』:本村洋介役
  • 朝ドラ『なつぞら』: 門倉努役

デビュー以降、舞台や映画を中心に出演してきた板橋駿谷さん。

とくに話題になったのが『なつぞら』での演技です。

門倉努という高校生の役を30代で演じました。

当時、その自然な演技が大きな反響を呼び話題に。

『なつぞら』の出演は、オーディションではなくオファーされた役でした。

それほど、板橋駿谷さんの演技力が評価されていたことがわかります。

この出演をきっかけに、スケジュールがびっしり埋まるようになったそうです。

そして、今回『あんぱん』で6年ぶりに朝ドラに戻ってきました。

馬場という重要なキャラクターをどのように演じるのか。

視聴者の記憶に残る名演が期待されます。

まとめ

  • 馬場の明確なモデルとなる人物は実在しない可能性が高い
  • 馬場役を演じるのは、板橋駿谷(いたばししゅんや)さん
  • 朝ドラ『なつぞら』で注目を集めた、演技派の俳優

『あんぱん』第11週から登場した、馬場力(ばば りき)。

馬場は、たかしやこんたに厳しく指導する古兵として登場。

視聴者に強烈な印象を与えました。

そんな馬場ですが、明確なモデルとなる人物はいない可能性が高いことがわかりました。

公式発表や、やなせたかしさんの記録にも馬場に該当する人物の情報は確認されていません。

しかし、やなせたかしさんが新兵時代に厳しい指導を受けたというエピソードはあります。

そのため、馬場は当時の軍隊に実在したであろう古兵像を反映したキャラクターと考えられます。

馬場の存在で、軍の上下関係や厳しさが視聴者にもリアルに伝わってきました。

また、たかしの成長や人間関係を描く上でも重要な役割を担っているといえるでしょう。

そんな馬場を演じているのは、実力派俳優の板橋駿谷さん。

『なつぞら』以降、約6年振りの朝ドラ出演となります。

出演は第11週からの登場で、第12週までの2週限定となる可能性が高いです。

厳しさの中にも人間味を感じさせる馬場という役柄を、板橋駿谷さんがどのように演じ切るのか。

そして、馬場との出会いがたかしにどんな影響を与えるのか。

今後の展開からも目が離せません。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

【関連記事】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次