あんぱん次郞のモデルは実在する?演じるのは中島歩

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
あんぱん次郞モデル
スポンサーリンク

『あんぱん』第8週から登場する、若松次郞(わかまつじろう)こと次郞さん。

次郞は、のぶのお見合い相手であり、のちに夫となる人物です。

そんな次郞に、モデルとなった実在の人物はいるのでしょうか。

今回は、次郞のモデルの有無や、演じる中島歩さんについてご紹介します。

スポンサーリンク
目次

あんぱん次郞のモデルは実在する?

海の青年

『あんぱん』第8週から登場した次郞には、実在のモデルが存在します。

次郞のモデルは『小松総一郎(こまつそういちろう)さん』です。

『あんぱん』では、次郞はのぶのお見合い相手。

そして、やがて夫となります。

では、次郞のモデルとなった小松総一郎とは、どんな人物なのでしょうか。

ここから詳しくご紹介していきます。

小松暢の最初の夫

小松総一郎さんは、のぶのモデルである『小松暢さん』の最初の夫です。

実は、小松暢さんには結婚歴がありました

小松暢さんが最初に結婚した相手が、小松総一郎さんです。

では、小松総一郎さんはどんな方だったのでしょうか。

小松総一郎さんとは?
  • 高知県出身
  • 小松暢さんよりも6歳年上
  • 日本郵船に勤務
  • 海軍に召集された
  • 終戦直後に病死

1939年、小松暢さんが21歳、小松総一郎さんが26歳の時に結婚しています。

ふたりの馴れ初めは、明らかになっていません。

しかし、当時はお見合い結婚が主流でした。

なんと、結婚全体の7割以上がお見合い結婚だったそうです。

もしかすると、ふたりの出会いもお見合いだったのかもしれませんね。

戦前、小松総一郎さんは日本郵船に勤務していました。

日本郵船とは、日本を代表する海運会社で、現在も存続しています。

そして、結婚した年に小松総一郎さんは海軍へ召集。

一等機関士として、船の点検やメンテナンス、修理などを担当していたと考えられます。

終戦直後の1945年、小松総一郎さんは病気により若くして亡くなりました

病名については現在も明らかになっていません。

6年の結婚生活の末、小松暢さんは夫と死別することとなります。

ドラマとの違いはある?

『あんぱん』では、次郞がのぶの父『結太郎』と面識があるという設定になっています。

その縁で、のぶはお見合いを決意する展開です。

しかし、史実において小松総一郎さんと小松暢さんの父親に関係があったという情報は確認できません

というのも、小松暢さんは6歳の時に父を亡くしています。

また、小松総一郎さんが勤務していた日本郵船の入社年齢は、20歳前後。

職種によっては、16歳~18歳も採用されることもありました。

小松暢さんの父親が亡くなった時期、小松総一郎さんはまだ12歳だったと考えられます。

そのため、ドラマのように船で出会いっていたという設定は現実的ではなさそうです。

この点は『あんぱん』のオリジナルエピソードである可能性が高いでしょう。

今後、新たな情報が分かり次第、こちらに追記いたします。

あんぱん次郞を演じるのは中島歩

中島歩風の男性

『あんぱん』で次郞役を演じているのは、中島歩(なかじまあゆむ)さんです。

次郞は、のぶの最初の夫となる重要な役どころ。

中島歩さんは、第8週から登場しています。

ここでは、中島歩さんのプロフィールや出演作をご紹介します。

プロフィール

  • 名前:中島歩(なかじまあゆむ)
  • 出身地:宮城県
  • 生年月日:1988年10月7日
  • 年齢:36歳(*2025年5月現在)
  • 身長:184cm
  • 趣味:落語・釣り・ギター・写真
  • 所属事務所:テンカラット

日本大学芸術学部在学中に芸能活動を始めました。

もともと、人前で表現することに魅力を感じていたそうです。

俳優を目指すため、まずは長身を活かしてモデル活動からスタートしました。

2012年にモデルを辞め、アルバイトをしながらオーデションを受け続けます。

そして、2013年に舞台『黒蜥蜴』で俳優デビュー

以降、舞台だけではなくドラマや映画など幅広い作品に出演。

現在では国内外で活躍中の俳優です。

出演作

2025年現在までに出演した、ドラマ・映画作品をまとめました。

出演ドラマ
  • 【2013年】
  • ・ノーコン・キッド 〜ぼくらのゲーム史〜 第8話
  • 【2014年】
  • ・花子とアン(NHK連続テレビ小説):宮本龍一役
  • ・すべてがFになる 第7話・第8話:筒見紀世都役
  • 【2015年】
  • ・私の青おに(NHK):森岡広太役
  • ・このミステリーがすごい!「冬、来たる」:青年役
  • 【2017年】
  • ・返還交渉人 -いつか、沖縄を取り戻す-:倉持役
  • ・植木等とのぼせもん:久野征四郎役
  • 【2018年】
  • ・我が家の問題 最終話:河上達也役
  • ・バイバイ、ブラックバード 第5話:イケメン俳優役
  • ・コールドケース2 第9話:シベリア帰還兵役
  • ・新・浅見光彦シリーズ 華の下にて:牧原良毅役(回想)
  • 【2019年】
  • ・フルーツ宅配便 第10話:井上俊哉役
  • ・二つの祖国:ホセ森役
  • ・悪党〜加害者追跡調査〜 第3話:松原文彦役
  • ・神の手:北野祐也役
  • ・ラジエーションハウス 特別編:黒川守役
  • ・死役所 第6話:佐尾高慈役
  • ・ひとりキャンプで食って寝る 第10話:順平役
  • 【2020年】
  • ・やすらぎの刻〜道:稲垣新一役
  • 【2021年】
  • ・青天を衝け(NHK大河ドラマ):徳川慶篤役
  • ・お耳に合いましたら。:桐石航介役
  • ・農家のミカタ:桐石大地役
  • ・岸辺露伴は動かない 第6話:高窓修一役
  • 【2022年】
  • ・蝙蝠と蛞蝓
  • ・にんげんこわい 第4・最終話:亀役
  • ・海の見える理髪店:映画俳優役
  • ・量産型リコ:大石亮太役
  • ・二十四の瞳:大石正吉役
  • 【2023年】
  • ・À Table!〜歴史のレシピを作ってたべる〜:藤田ヨシヲ役
  • ・アクターズ・ショート・フィルム3「CRANK-クランク-」:丸役
  • ・にがくてあまい:立花アラタ役
  • ・スイートモラトリアム:葛西繁人役
  • ・アナウンサーたちの戦争:川添照夫役
  • ・このハンバーガー、ピクルス忘れてる。:ベンジー役
  • ・OZU 第5話「東京の女」:木下役
  • ・デフ・ヴォイス:半谷雅人役
  • ・あれからどうした 第1話:斉藤和也役
  • 【2024年】
  • ・不適切にもほどがある!:安森役
  • ・ユーミンストーリーズ 第1話「青春のリグレット」:浩介役
  • ・柚木さんちの四兄弟。:柚木夏次郎役
  • ・海のはじまり:藤井博斗役
  • 【2025年】
  • ・藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ「マイロボット」
  • ・あんぱん(NHK連続テレビ小説):若松次郎役
  • 【2026年】
  • ・不適切にもほどがある! スペシャル:安森役
  • ・豊臣兄弟!(NHK大河ドラマ予定):浅井長政役
出演映画
  • 【2013年】
  • ・ゼンタイ
  • ・豆大福ものがたり
  • 【2015年】
  • ・グッド・ストライプス – 南澤真生役
  • 【2017年】
  • ・恋愛奇譚集
  • ・It Girls: Anytime Smokin’ Cigarette
  • 【2018年】
  • ・素敵なダイナマイトスキャンダル – 中崎役
  • ・モリのいる場所 – 郵便屋役
  • ・返還交渉人 -いつか、沖縄を取り戻す- – 倉持昌幸役
  • 【2019年】
  • ・愛がなんだ – カンバヤシ役
  • ・平成真須美ラストナイトフィーバー
  • 【2020年】
  • ・転がるビー玉 – 菱川役
  • ・水曜日が消えた – 新木役
  • 【2021年】
  • ・いとみち – 工藤優一郎役
  • ・サタデー・フィクション – 梶原役
  • ・偶然と想像 – 和明役
  • 【2022年】
  • ・アニタ – 後藤夕輝役
  • ・愛なのに – 亮介役
  • ・BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK’N’ROLL『どこから来て、どこへ帰るの』
  • ・よだかの片想い – 飛坂逢太役
  • ・いつか、いつも……いつまでも。- 俊英の兄役
  • ・散歩時間〜その日を待ちながら〜 – 稲田秀和役
  • ・ラーゲリより愛を込めて – 竹下勝役
  • 【2023年】
  • ・恋のいばら – 武藤役
  • ・銀平町シネマブルース – 渡辺健介役
  • ・さいはて – トウドウ役
  • ・遠いところ
  • ・17歳は止まらない – 森役
  • ・さよならエリュマントス – 宍倉役
  • ・スイート・マイホーム
  • ・おまえの罪を自白しろ – 宇田揚一朗役
  • ・ファンファーレ – 君塚斗馬役
  • 【2024年】
  • ・違う惑星の変な恋人 – ベンジー役
  • ・サイレントラブ
  • ・このハンバーガー、ピクルス忘れてる。- ベンジー役
  • ・四月になれば彼女は – ペンタックス役
  • ・劇場版 アナウンサーたちの戦争 – 川添照夫役
  • ・ナミビアの砂漠
  • ・HAPPYEND – 岡田先生役
  • 【2025年】
  • ・敵 – クズ役
  • ・恋脳Experiment – 金子エイジ役
  • ・代々木ジョニーの憂鬱な放課後
  • ・ルノワール – 御前崎透役
  • ・無名の人生 – クズ役

これまでに多くのドラマや映画に出演してきた中島歩さん。

朝ドラへの出演は『あんぱん』が2度目となります。

初めての朝ドラは、2014年放送の『花子とアン』でした。

この作品では、仲間由紀恵さん演じる蓮子と駆け落ちをする宮本龍一役で出演。

物語の中でも印象的な存在でした。

そして今回『花子とアン』以来11年ぶりの朝ドラ出演となります。

『あんぱん』では、のぶの最初の夫である次郞役として登場。

こちらも物語に欠かせない重要な役どころです。

中島歩さんがどのように次郞役を演じるのか、今からとても楽しみですね。

まとめ

  • 次郞のモデルは実在した『小松総一郎さん』
  • 小松暢さんの最初の夫
  • 終戦直後に病気で帰らぬ人に
  • 次郞役を演じるのは、中島歩さん
  • 国内外で活躍中の演技派俳優

『あんぱん』第8週から登場する、若松次郞。

次郞には、実在のモデルである小松総一郎さんが存在します。

小松総一郎さんは、小松暢さんの最初の夫でした。

戦前は日本郵船に勤めていて、その後海軍へ召集。

終戦直後に病気で亡くなりました。

『あんぱん』では、のぶの父と次郞の縁でお見合いする設定です。

しかし、実際の史実とは異なる点も見られます。

これは、ドラマならではのオリジナルエピソードであると考えられるでしょう。

そんな次郞を演じるのは、中島歩さん。

舞台や映画、ドラマと幅広く活躍し、実力派として注目されています。

中島歩さんがどんな風に次郞を演じるのか、今から楽しみですね。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

【関連記事】

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次