あんぱんのらくろとはどんなキャラ?やなせたかしとの関係を解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
あんぱんのらくろ
スポンサーリンク

『あんぱん』のなかで、メイコが「のらくろみたいばい」と言われるシーンが登場しました。

何気ない一言ですが、この『のらくろ』とはどんなキャラなのでしょうか。

また『のらくろ』が、やなせたかしさんとも深い関わりがあることがわかりました。

今回は、のらくろはどんなキャラなのかや、やなせたかしさんとの意外な関係を解説していきます。

スポンサーリンク
目次

あんぱんのらくろとはどんなキャラ?

部屋とテレビ

では『のらくろ』とは、一体どんなキャラなのでしょうか。

のらくろとは、昭和を代表する人気漫画の主人公で白黒の模様が特徴の野良犬です。

メイコがけんちゃんに「のらくろみたいばい」と言われたあの場面。

けんちゃんにとっては、褒め言葉のつもりだったのかもしれません。

しかし、言われた本人としてはちょっと複雑な気持ちになってしまいそうですよね。

告白しようとした場面で、まさか漫画のキャラに似ていると言われるなんて・・・。けんちゃんは、メイコの好きな人が自分だと思っていないようですね。

『のらくろ』は、当時としては珍しい動物が主人公の軍隊漫画でした。

作者は、漫画家の田河水泡(たがわすいほう)さん。

昭和初期を代表する、漫画家の一人です。

実は『あんぱん』の中でも、たかしが『のらくろ』を夢中で読んでいるシーンが描かれました。

これは、やなせたかしさんの実体験がベースになっている可能性が考えられます。

物語の内容

野良犬だった『のらくろ』が、犬の軍に入隊し、活躍をして出世していく物語です。

物語は、のらくろが『猛犬聯隊(もうけんれんたい)』へ入隊するところからスタート。

最初の頃はドジで失敗ばかりだった、のらくろ。

しかし、仲間と協力しながら少しずつ実力を発揮していきます。

そして、やがて上官にも認められて昇進するまでに。

物語の内容は、軍隊が舞台ではあるものの、堅苦しいものではありません。

ギャグやドラバタも多く、明るくユーモラスな作品です。

のらくろが困難に立ち向かっていく姿は、当時の子どもたちの心をグッと掴みました。

連載人気とアニメ化

当時『のらくろ』は爆発的な人気を集め、アニメ化されました。

『のらくろ』は、1931年から雑誌『少年倶楽部』で連載がスタート。

最初は、2年間の兵役で除隊するまでの物語が描かれる予定でした。

しかし、あまりの人気ぶりに連載は延長され、10年近く続く長期連載になりました。

戦争の影響で、1941年に一時連載を中断したこともあります。

しかし、戦後も続編やスピンオフ作品を発表。

『のらくろ』の根強い人気が続きました。

そして、1970年にはテレビアニメ化も実現。

このとき、のらくろの声を担当したのは『ドラえもん』の初代声優の大山のぶ代さんでした。

1989年に田河水泡さんの弟子たちにより新作が描かれました。

『のらくろ』は、今もなお親しまれている作品です。

のらくろとやなせたかしとの関係を解説

机に置かれた本

『のらくろ』とやなせたかしさんには、意外な関係があることがわかりました。

実はアニメ版『のらくろ』の主題歌の作詞を担当したのがやなせたかしさんでした。

1970年放送のテレビアニメ放送にあたり、主題歌が3曲作られました。

この3曲全ての作詞を手掛けたのが、やなせたかしさんです。

やなせたかしさんが手掛けた3曲は、こちら。

  • しっぽはぐぐんと
  • アイアイ・ミコちゃん
  • どこからぼくは

実は、やなせたかしさんは子どもの頃に『のらくろ』を読んでいたそう。

子どもの頃から読んで育った作品のアニメ化に携わった仕事は、特別な意味があったかもしれませんね。

アニメの作詞依頼のきっかけについては、詳細は明らかにされていません。

しかし『のらくろ』が、やなせたかしさんに与えた影響は大きかったようです。

過去に『あんぱん』で、たかしが『のらくろ』に夢中になる場面が描かれていました。

『のらくろ』とやなせたかしさんの背景を知ると、より深く感じられますね。

まとめ

  • のらくろは、昭和初期に人気だった野良犬の漫画キャラ
  • アニメ版の主題歌の作詞をやなせたかしさんが手掛けた

『あんぱん』で、けんちゃんがメイコに似ていると伝えた『のらくろ』。

昭和初期に一世を風靡した野良犬の漫画キャラでした。

物語は、軍隊を舞台にした明るく前向きな作品。

当時、多くの子どもたちに愛されました。

そして、この『のらくろ』は、やなせたかしさんにとっても特別な作品だったようです。

実は、アニメ版の主題歌をやなせたかしさんが作詞したのです。

『のらくろ』は、やなせたかしさんに大きな影響を与えた作品のひとつでした。

現時点で、やなせたかしさんが作詞を手掛けた経緯は明らかになっていません。

物語が進む中で『のらくろ』の主題歌の作詞を担当するストーリーが描かれるでしょうか。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

【関連記事】

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次